マルチライファーズクラブ代表さんはいろいろな特技の持ち主ですが、中でも 【人の背中を押す】というのは得意中の得意。 新しい挑戦を前に、不安に揺れる人を見つけたら 「やってみなよ!」と、強く背中を押してくれます。 すると押された人の足は、はるかさんの手の勢いで一歩前に… 何度もこの場面を目撃している私は、毎回心の中で「出た!、はるかのイチオシ!!」と叫んでいます。 今回ご紹介するマルチライファーズクラブのメンバー、かきちゃんことさんも、はるかさんから背中を押され一歩前へ踏み出したひとりです。 そんなかきちゃんが初めて開催した 【Be人のためのBe磨女セミナー】の様子をレポートします。 年齢公開というハードルを越えたら… 昨年のマルチライファーズクラブクリスマスパーティーでのこと。 シックな花柄のドレスに身を包んだかきちゃんは、ため息が出るほど綺麗でした。 無駄なぜい肉が見あたらないスレンダーな体はもちろんのこと、【ほほ笑み】という表現がぴったりな笑顔が広がる美しい顔。 その圧倒的な美人っぷりに、同じ女としてジェラシーを感じてしまうほどでした。 みんなからの「美しい」「素敵」という声に「いやいや、そんなことありません。 」と控えめに答える彼女の年齢を、このときはまだ知りませんでした。 そして迎えた新たな年、2019年。 はるかさんから 「かきちゃんの内面から滲み出るような美の秘訣、知りたい人たくさんいるよ。 顔隠してないで教えてあげなよ。 」という一言に背中を押された翌日、今まで隠していた年齢を公開。 その年齢、驚異の52歳。 すると「え~、信じられない。 」「若い!!」「美しすぎる」「どうやったら、そんな風になれるの?」と感嘆と驚き、賞賛の嵐。 そりゃそうですよね。 私ものけぞりましたもん、本当に。 年齢公開という女性にはかなり高いハードルを一気に飛び越えたかきちゃんは、行動力を爆発させます。 の撮影と公開、そして「Be人のためのBe磨女セミナー」開催の告知。 まさに、はるかさんがマルチライフの基本として教えてくれた【即断即決即行動】のお手本のよう。 そして、走り出した彼女の勢いは…F1レーサー並みに加速していきました。 美魔女ではなくBe磨女 さて、ここからは「Be人になるためのBe磨女セミナー」当日の様子をご紹介していきます。 と、その前に。 そもそも「Be人」って?「Be磨女」ってどういこと?という疑問の声にお答えしたいと思います。 Be人とは、みずから考え行動すること。 Be磨女とは、自分を磨いて美しくなる女性のこと。 つまり、「Be人になるためのBe磨女セミナー」とは、 自分を磨いて美しくなるために、みずから考え行動する方法を教えてくれる講座なのです。 かきちゃんがセミナーの冒頭で口にした「外見を整えると内面が変わります。 」という言葉がまず心に響きました。 確かに、キレイな新しい洋服を着てメイクもばっちりの日は、それだけでテンションが上がります。 一方、部屋着のまますっぴんで過ごした日は、なんだか体も心も重い。 本を読んだり、資格取得の勉強をしたりして内面を磨くのも大事だけど、女性である以上外見の美しさがもたらしてくれる心の安定や成長も無視できないのが現実です。 女はいくつになっても欲張りだから、綺麗な外見も素敵な内面も手に入れたいって思うのが当然ですよね。 憧れの女性を思い描いてみよう 女性らしい心配りで用意してくれたお茶とお菓子をいただきながら、セミナーは進んでいきます。 「みなさんの憧れの女性は誰ですか?理想の女性はどんな人ですか?」 かきちゃんからの質問に私たち参加者が順番に答えていきます。 今回参加した女性は私も含めて4名。 年齢も職業も出身もバラバラです。 共通点はマルチライファーを目指していることと、かきちゃんから綺麗の秘訣を聞き出して自分も綺麗になろうとしている、その2点。 忙しい仕事をやりくりして新幹線で駆けつけてくれたメンバーもいました。 それぞれの憧れの女性像は、どれも納得のものばかり。 改めて世の中には素敵な女性が活躍しているものだなと気付かされました。 ちなみに、かきちゃんの憧れの女性はモデルのアンミカさん。 大輪の花が咲いたような魅力的な笑顔と、ご自分の仕事に誇りをもって真剣に取り組む姿が素敵な女性ですね。 これはすぐにできるかも! 今回かきちゃんが教えてくれたことを大きくわけると、次の5つのジャンルになります。 ・食生活 ・ファッションやメイク、スキンケア ・これまで学んできたこと ・メンタル(気持ちの持ち方や考え方) ・整理術 どのジャンルもかきちゃんが時間をかけて身に付け、習得したものばかり。 それを惜しげもなく全てさらけ出してくれます。 食事のとり方で気をつけていること、魅力的な笑顔に欠かせない口角を上げる練習方法、自分にあったファッションやメイクの選び方など、 すぐに自分の生活に取り入れることができる技も披露してくれたので、さっそく実践を誓う我々4人でした。 また、私たちがその都度、根掘り葉掘り投げかける質問にも丁寧に答えてくれます。 時に京都弁を織り交ぜたかきちゃんの話しぶりは、聞く者に安心感と信頼感を抱かせてくれるものでした。 中でも、自分の昔の写真を使って証明してくれた彼女自身の変化に、一同目が釘付けに。 ひとりの女性が52年の歳月を生きてきた歴史は波乱万丈! 辛かったことや、自分の力だけではどうしようもない困難を乗り越えた先に今の姿があったのです。 【美人は3日で飽きる】なんて言葉もありますが、 【Be人は一日にして成らず】【Be磨女は一生続く】と深く感じたセミナーでした。 話しても話しても話したりない女の時間。 2時間のセミナーは終わってみれば2時間半に。 更に場所を近くのイタリアンレストランに移し、おいしいランチをいただきながらも続くのでした。 初めてのBe磨女セミナーを終えて かきちゃんからセミナーを終えた感想をいただいたのでご紹介します。 はるかさんに背中を押され、勢いで 笑 初の美に関するセミナーを開催しました。 伝えたかったことは「簡単なことから一歩前に進むこと」 私のやってきたことがベースとなり、参加者の方々の行動や習慣を変えるきっかけになれたこと。 愛あるアドバイスを沢山いただいたことが嬉しかったです。 人と繋がることで、自分では想像もしていなかった世界が広がることに驚いています。 ありがとうございました。 かきちゃん、こちらこそ本当にありがとうございました! セミナー翌日、マルチライファーズクラブのグループLINEで【Be人になるためのBe磨女セミナー】に参加したことを報告すると「私も行きたかったです!」「次回はぜひ参加させてください。 」という声が続々とあがりました。 かきちゃんの2歩目、3歩目と続く未来から目が離せません! かきちゃんについてはこちらのブログをチェックしてください。 〈〉 *********** マルチライファーズクラブには、【はるかのイチオシ】をくらって、自分でも信じられない世界へと飛び込んでいったメンバーが他にもたくさんいます。 これから順番にご紹介していきますので、お楽しみに。 勝手にシリーズ化しちゃおうかな。
次の略歴 2018年• 8月20日、に合格。 12月1日、公式ホームページにプロフィール掲載。 12月3日、東京・日本武道館で開催された「乃木坂46 4期生お見立て会」でお披露目。 2019年• 7月14日、乃木坂46の24thシングル「」で、福神メンバーに初めて選出される。 大阪生まれ(10歳まで大阪にいた )。 現在は栃木県宇都宮市在住。 同じ4期生のと生年月日が同じ(2001年8月8日生まれ)である。 キャラクター• 好きな食べ物は海老、甘いもの、卵、魚、おかゆ。 猫が好きだが猫アレルギーである。 趣味はイラストを描くこと、YouTubeで動画を見ること。 小学校の時のあだ名は「オマエの眉毛45度」。 小さい折り鶴を折ることができる(約5mm)。 ギャラリー•
次のマルチライファーズクラブ代表さんはいろいろな特技の持ち主ですが、中でも 【人の背中を押す】というのは得意中の得意。 新しい挑戦を前に、不安に揺れる人を見つけたら 「やってみなよ!」と、強く背中を押してくれます。 すると押された人の足は、はるかさんの手の勢いで一歩前に… 何度もこの場面を目撃している私は、毎回心の中で「出た!、はるかのイチオシ!!」と叫んでいます。 今回ご紹介するマルチライファーズクラブのメンバー、かきちゃんことさんも、はるかさんから背中を押され一歩前へ踏み出したひとりです。 そんなかきちゃんが初めて開催した 【Be人のためのBe磨女セミナー】の様子をレポートします。 年齢公開というハードルを越えたら… 昨年のマルチライファーズクラブクリスマスパーティーでのこと。 シックな花柄のドレスに身を包んだかきちゃんは、ため息が出るほど綺麗でした。 無駄なぜい肉が見あたらないスレンダーな体はもちろんのこと、【ほほ笑み】という表現がぴったりな笑顔が広がる美しい顔。 その圧倒的な美人っぷりに、同じ女としてジェラシーを感じてしまうほどでした。 みんなからの「美しい」「素敵」という声に「いやいや、そんなことありません。 」と控えめに答える彼女の年齢を、このときはまだ知りませんでした。 そして迎えた新たな年、2019年。 はるかさんから 「かきちゃんの内面から滲み出るような美の秘訣、知りたい人たくさんいるよ。 顔隠してないで教えてあげなよ。 」という一言に背中を押された翌日、今まで隠していた年齢を公開。 その年齢、驚異の52歳。 すると「え~、信じられない。 」「若い!!」「美しすぎる」「どうやったら、そんな風になれるの?」と感嘆と驚き、賞賛の嵐。 そりゃそうですよね。 私ものけぞりましたもん、本当に。 年齢公開という女性にはかなり高いハードルを一気に飛び越えたかきちゃんは、行動力を爆発させます。 の撮影と公開、そして「Be人のためのBe磨女セミナー」開催の告知。 まさに、はるかさんがマルチライフの基本として教えてくれた【即断即決即行動】のお手本のよう。 そして、走り出した彼女の勢いは…F1レーサー並みに加速していきました。 美魔女ではなくBe磨女 さて、ここからは「Be人になるためのBe磨女セミナー」当日の様子をご紹介していきます。 と、その前に。 そもそも「Be人」って?「Be磨女」ってどういこと?という疑問の声にお答えしたいと思います。 Be人とは、みずから考え行動すること。 Be磨女とは、自分を磨いて美しくなる女性のこと。 つまり、「Be人になるためのBe磨女セミナー」とは、 自分を磨いて美しくなるために、みずから考え行動する方法を教えてくれる講座なのです。 かきちゃんがセミナーの冒頭で口にした「外見を整えると内面が変わります。 」という言葉がまず心に響きました。 確かに、キレイな新しい洋服を着てメイクもばっちりの日は、それだけでテンションが上がります。 一方、部屋着のまますっぴんで過ごした日は、なんだか体も心も重い。 本を読んだり、資格取得の勉強をしたりして内面を磨くのも大事だけど、女性である以上外見の美しさがもたらしてくれる心の安定や成長も無視できないのが現実です。 女はいくつになっても欲張りだから、綺麗な外見も素敵な内面も手に入れたいって思うのが当然ですよね。 憧れの女性を思い描いてみよう 女性らしい心配りで用意してくれたお茶とお菓子をいただきながら、セミナーは進んでいきます。 「みなさんの憧れの女性は誰ですか?理想の女性はどんな人ですか?」 かきちゃんからの質問に私たち参加者が順番に答えていきます。 今回参加した女性は私も含めて4名。 年齢も職業も出身もバラバラです。 共通点はマルチライファーを目指していることと、かきちゃんから綺麗の秘訣を聞き出して自分も綺麗になろうとしている、その2点。 忙しい仕事をやりくりして新幹線で駆けつけてくれたメンバーもいました。 それぞれの憧れの女性像は、どれも納得のものばかり。 改めて世の中には素敵な女性が活躍しているものだなと気付かされました。 ちなみに、かきちゃんの憧れの女性はモデルのアンミカさん。 大輪の花が咲いたような魅力的な笑顔と、ご自分の仕事に誇りをもって真剣に取り組む姿が素敵な女性ですね。 これはすぐにできるかも! 今回かきちゃんが教えてくれたことを大きくわけると、次の5つのジャンルになります。 ・食生活 ・ファッションやメイク、スキンケア ・これまで学んできたこと ・メンタル(気持ちの持ち方や考え方) ・整理術 どのジャンルもかきちゃんが時間をかけて身に付け、習得したものばかり。 それを惜しげもなく全てさらけ出してくれます。 食事のとり方で気をつけていること、魅力的な笑顔に欠かせない口角を上げる練習方法、自分にあったファッションやメイクの選び方など、 すぐに自分の生活に取り入れることができる技も披露してくれたので、さっそく実践を誓う我々4人でした。 また、私たちがその都度、根掘り葉掘り投げかける質問にも丁寧に答えてくれます。 時に京都弁を織り交ぜたかきちゃんの話しぶりは、聞く者に安心感と信頼感を抱かせてくれるものでした。 中でも、自分の昔の写真を使って証明してくれた彼女自身の変化に、一同目が釘付けに。 ひとりの女性が52年の歳月を生きてきた歴史は波乱万丈! 辛かったことや、自分の力だけではどうしようもない困難を乗り越えた先に今の姿があったのです。 【美人は3日で飽きる】なんて言葉もありますが、 【Be人は一日にして成らず】【Be磨女は一生続く】と深く感じたセミナーでした。 話しても話しても話したりない女の時間。 2時間のセミナーは終わってみれば2時間半に。 更に場所を近くのイタリアンレストランに移し、おいしいランチをいただきながらも続くのでした。 初めてのBe磨女セミナーを終えて かきちゃんからセミナーを終えた感想をいただいたのでご紹介します。 はるかさんに背中を押され、勢いで 笑 初の美に関するセミナーを開催しました。 伝えたかったことは「簡単なことから一歩前に進むこと」 私のやってきたことがベースとなり、参加者の方々の行動や習慣を変えるきっかけになれたこと。 愛あるアドバイスを沢山いただいたことが嬉しかったです。 人と繋がることで、自分では想像もしていなかった世界が広がることに驚いています。 ありがとうございました。 かきちゃん、こちらこそ本当にありがとうございました! セミナー翌日、マルチライファーズクラブのグループLINEで【Be人になるためのBe磨女セミナー】に参加したことを報告すると「私も行きたかったです!」「次回はぜひ参加させてください。 」という声が続々とあがりました。 かきちゃんの2歩目、3歩目と続く未来から目が離せません! かきちゃんについてはこちらのブログをチェックしてください。 〈〉 *********** マルチライファーズクラブには、【はるかのイチオシ】をくらって、自分でも信じられない世界へと飛び込んでいったメンバーが他にもたくさんいます。 これから順番にご紹介していきますので、お楽しみに。 勝手にシリーズ化しちゃおうかな。
次の